【自由が丘 パーソナルジム】体温を上げて夏バテ予防
みなさまこんにちは!
トレーナーの美佳です(^^)/
夏本番🌞36℃を超える気温の高い日もある中、日々仕事に家事にお疲れ様です(^^)
私は毎日の運動と、たまにご褒美の「かき氷」の『飴と鞭』で夏も元気に過ごしています(^^♪
「だるい」「食欲がない」「疲れやすい」など"夏バテ"にならない様に注意が必要ですね🌻
さて、コロナ渦においては毎日体温チェックをしていましたが、みなさまの"平熱"は何度でしょうか?
ちなみに健康的な人の平熱は36.5℃~37.1℃との事ですが、現代日本人の平均は36.2℃で50年前の平均36.89℃から0.7℃も低くなっており36.1℃未満のいわゆる"低体温"の女性の割合は40%近くいらっしゃるそうです。
私は10代の頃から長年35℃台でしたが、運動が習慣化してからは36.2℃の平均をキープ🎶
また"低体温"の多くの方が
◇タンパク質不足
◇エネルギー不足、朝食を食べない
◇運動不足
と言われています
そして"低体温"の原因TOP3
★筋肉量の低下
エスカレーター、エレベーター、掃除ロボット、フードデリバリーなど便利な生活と引き換えに運動不足になってしまっている
★エアコン生活
発熱など汗をかきにくくなり、体温調整する機能が低下し、カラダを冷やすことに
★ストレス生活
ストレスにより分泌されるホルモンは筋肉を分解することでストレスを緩和している
夏はクーラー病(冷房病)にも注意が必要!!
「倦怠感」「食欲不振」「頭痛」「肩こり」「不眠」・・・
冷やしすぎにより基礎代謝が落ちて脂肪がつきやすくなるそうです(+_+)
"夏バテ"予防には体温アップが大事!
☆バランスの良い食生活
☆早寝早起きで生活リズムを整え、不規則な生活を見直す
☆ストレスを溜めない
☆冷やし過ぎない、入浴はシャワーだけでなく湯船に浸かる
☆適度な運動で筋肉量アップ
食生活のお悩み、短時間で効果的な女性のためのトレーニングならVenustyleへお任せください!
それではVenustyleでお待ちしております💗
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/04
-
今年も一年ありがとうございました【自由が丘 パーソナルジム】
query_builder 2024/12/28 -
手指を動かしてカラダを温めよう【自由が丘 パーソナルジム】
query_builder 2024/12/22 -
年末年始のお知らせ【自由が丘 パーソナルジム】
query_builder 2024/12/20 -
TOKYO元気キャンペーン対象店舗【パーソナルジム 自由が丘】
query_builder 2024/12/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/125
- 2024/115
- 2024/107
- 2024/096
- 2024/083
- 2024/074
- 2024/063
- 2024/057
- 2024/045
- 2024/033
- 2024/024
- 2024/015
- 2023/124
- 2023/111
- 2023/103
- 2023/096
- 2023/081
- 2023/074
- 2023/066
- 2023/053
- 2023/045
- 2023/0310
- 2023/026
- 2023/0110
- 2022/125
- 2022/118
- 2022/105
- 2022/096
- 2022/087
- 2022/078
- 2022/066
- 2022/058
- 2022/047
- 2022/035
- 2022/026
- 2022/015
- 2021/129
- 2021/1111