【自由が丘 パーソナルジム】良い姿勢とは?

query_builder 2022/01/28
トレーニング
shutterstock_430472275

日々のスマホやパソコンにより、

無意識に背中や首が前傾姿勢になる為

スマホ首猫背になり、お腹に贅肉が付きやすくなります(/_;)


良い姿勢には脊椎の生理的湾曲=S字カーブも重要になります!


脊椎は、重たい頭を支える筋肉の負担を和らげたり、

重力を分散させる為に、適度なS字カーブを描いています。

二足歩行で生活をしている私達にとって、

このS字カーブは大切な役割を担っています!!


では、良い姿勢を意識してみましょう☆



◎壁に直立したとき

後頭部~かかとまで5点が壁に付き、背中には手の平1枚分の空間



◎横から見たとき

【耳たぶ】⇒【肩の上部(肩峰)】⇒【骨盤の大転子】⇒【膝関節の前部】⇒【くるぶしの前部】 一直線



  負担の少ない姿勢 = 正しい姿勢


日々意識することが習慣となります!

是非1日1回壁の前に立ってみましょう\(^o^)/


織栄

記事検索

NEW

  • 【自由が丘 パーソナルジム】こどもに戻ってやってみて!

    query_builder 2023/03/26
  • コーンスープ完売しました!【自由が丘 パーソナルジム】

    query_builder 2023/03/24
  • 【自由が丘 パーソナルジム】肩こりが解消!趣味の話

    query_builder 2023/03/23
  • 【自由が丘 パーソナルジム】ハーブティーでリラックスしてみませんか

    query_builder 2023/03/21
  • 3/21祝日スペシャルレッスンのお知らせ!【自由が丘 パーソナルジム】

    query_builder 2023/03/17

CATEGORY

ARCHIVE